【最終回】ダウンタウンdxの司会は誰?浜ちゃん松ちゃん2人の可能性は?

スポンサーリンク

TV番組「ダウンタウンDX」が6月26日を最後に放送終了すると発表されました。

ずっっと1人で司会を守ってきた浜田雅功さんも休養しており、松本人志さんの復帰もままならず残念と言う声で溢れています。

浜田さんが休養に入ってからは司会も代わる代わるの放送でしたが、最終回の司会が誰になるのか気になりますね。

そこで今回は、

ダウンタウンDXの最終回の司会は誰なのか?

最新情報と、ネットの反応についてまとめていきたいと思います。

スポンサーリンク
目次

ダウンタウンDXでの司会代役一覧

X

番組の現状

松本人志さんは2023年の問題発覚後に活動を休止

浜田雅功さんも2025年3月から体調不良のため活動休止中

これにより、31年半の番組の歴史上初めて、ダウンタウンがコンビそろって不在となる異例の事態となっていました。

ダウンタウンDXでの司会代役一覧(2025年4月)

浜ちゃんが活動を休止してからのダウンタウンDXでは、週替りで人気の芸人さんがMCを務めていました。

今までの代役を一覧にしてまとめます。

ダウンタウンDX司会の代役
  • 4月3日放送:かまいたち(山内健司・濱家隆一)
  • 4月10日放送:千鳥(大悟・ノブ)
  • 4月17日放送:ロンドンブーツ1号2号の田村淳
  • 4月24日放送予定:東野幸治

東野さんは自身のラジオ番組で「代役MCのベテラン」として、「そこそこ何となく形つくって”また来週!浜田さん帰って来てくださいね~”とか言って5分後にはタクシー乗って…そう思れてんねやろうな」と冗談交じりに語っていました~

4月24日以後の代役については、まだ発表されていませんでした。

番組終了のお知らせ

2025年4月21日、読売テレビは「ダウンタウンDX」を2025年6月26日の放送をもって終了すると発表しました。

1993年10月に始まった同番組は、約32年の歴史に幕を閉じることになります。

終了の理由については、読売テレビは「ダウンタウンのお二人より、『活動休止によって多くの関係者の方々にご迷惑をおかけしている』との意向も所属事務所を通じていただいた」と説明し、総合的に判断した結果だとしています。

長年人気のあった番組だけに終了してしまうのがホントに残念です…

スポンサーリンク

ダウンタウンDX最終回の司会を予想!

https://tver.jp/episodes/ep35rv8ezw

読売テレビ関係者によると「最終回(6月26日放送)の収録はまだ済んでおりません」とのことでした。

最終回の司会が誰になるのか気になりますよね。

そこで、可能性のあるパターンを予想してみました。

予想①浜田雅功の単独復帰

浜ちゃんは「体調不良」による休養で、一部の報道によれば「ゴールデンウィーク明けにも復帰する見込み」とされていました。

休養期間が2~3か月とも伝えられていました。


6月の最終回までには復帰している可能性もあるのでは?と、ちょっと期待しています。

松ちゃんの復帰については見通しが立っていないですよね…

なので、可能性として高いのは、浜ちゃん単独MCでしょうか。

番組の最後を締めくくる意味でも、
浜ちゃんの復帰は視聴者からも期待されていると思います!。

予想②ダウンタウン2人揃っての電撃復帰

視聴者が最も期待するのは、松本と浜田の2人揃っての復帰でしょう。

32年続いた番組の有終の美を飾るため、最終回だけは特別に2人揃って出演する可能性も考えられます。

ですが松ちゃんの地上波復帰については、過去のVTRに映るだけでSNSが荒れてしまうような現状です。

現実的にはハードルが高いと言わざるを得ない状況でしょうかね…

予想③代役MCの総出演

これまで代役を務めた芸人さんが全員集合し、最終回を盛り上げるパターンも考えられます。

4月時点では、かまいたち、千鳥、田村淳、東野幸治さんらが代役でMCを務めていましたね。

32年の歴史を振り返りながら、後輩芸人たちが敬意を表して送り出すという形式も視聴者さんには受け入れられるのではないかなあと思います。

予想④特別ゲストMCの起用

これまで代役を務めた以外の、ダウンタウンと縁の深い芸人さんが特別に最終回MCを務める可能性もあります。

例えば、

【今田耕司】

  • ダウンタウンと同じ「NSC1期生」。
  • 若手時代から行動を共にし、共演も多数。
  • 松ちゃんとは特に親しく、プライベートでも仲が良い。

【千原ジュニア】

  • 少し年下だが、松ちゃんと非常に仲が良い後輩芸人。
  • 一緒に旅行に行くほどの関係。

【ナインティナイン】

  • 少し後輩だが、ダウンタウンを慕う存在。
  • 共演も多く、特に岡村さんは松ちゃんに強い影響を受けたと公言。

【ウッチャンナンチャン】

  • ダウンタウンと同時期に台頭。
  • 番組では共演機会は少なめだが、同じ時代を戦った戦友的な存在。

など、同世代や親交の深い芸人さんの起用も、可能性として考えてみました。

昔からダウンタウンのお二人と親交が深い方に司会をしてもらえると、32年間を懐かしみながら番組を見れそうですね。

スポンサーリンク

ネットの声

ネットでは、やはりダウンタウン2人揃って戻ってほしいという意見が圧倒的でした。

ダウンタウンDX終了のニュースみてからずっと胸が痛い 
ショックが大き過ぎる 
お願いしますせめて最終回は
2人揃ったDXをみせてください

ダウンタウンDX
最終回だけでいいからまっちゃん出せよ!32年だぞ!
生で3時間やればええやん。
思い出を作らせてくれよ!

最終回なのだから、本当にダウンタウンお二人に司会をしてもらいたいです…
生出演で!という声も多かったですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ダウンタウンDX最終回の司会予想ということで調査しました。

一番可能性が高そうなのは、浜ちゃん単独復帰が実現可能な感じがしますよね。

松ちゃんの出演は世間的にはなかなか微妙な感じですが、32年間も続いた看板番組なのでせめて最終回は出演してもらいたいという声はかなり多かったです。

最終回が近づくにつれて、司会者や内容に関する情報が明らかになっていくと思われますので、続報に注目したいところですね。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次