「米は売るほどあるんですよ、家の食品庫に」
この発言で大炎上している江藤農林水産大臣。
SNSでは、どれだけの大きさの倉庫があるのか?と話題になっています。
コメがたくさんあると公言したことで、盗難の危険も大きくなってしまいそうです。
発言には十分に注意しなければいけませんね…
今回は、この話題に乗じて
- 江藤農林水産大臣の自宅でコメを売る可能性
- 江藤農林水産大臣の発言に対する国民の反応
について、調査してみたいと思います。
江藤農林水産大臣の出身は宮崎県

Wikipediaによると、現在は日向市亀崎東となっています。
江藤大臣の選挙区は宮崎2区。

江藤農林水産大臣の自宅でコメを売る可能性は?

現住所は、Wikipediaに掲載された住所で間違いなさそうです。
実は、詳細な住所は特定しました。
その住所をマップで調べたところ、江藤大臣のご自宅はかなり広く御本人の言う通りかなりの備蓄が可能ではないか?と思いました。
(大きな倉庫はありませんでした)
ですが公開されていないですし、個人情報で危機管理問題にもなりますので、これ以上の公表は控えたい…と思います。
実際に自宅でコメを売れるのか?という調査は、残念ながらここで終了です。
ただ、支援者からコメをたくさんもらっているとのことで、地元は米農家が多いのか?と思い、周辺の地図で色々調べていました。
江藤大臣の事務所でコメ直売?

江藤大臣の選挙区で選挙事務所を検索すると、
というところが表示されます。


江藤大臣、本当にコメ売ってました…
「米は売るほどあるんですよ」
自宅の食品庫に、と言ってしまったがために炎上していますが、もともと江藤大臣は自身の選挙事務所でコメを直売していたようです。
いつからコメを直売しているのか調査しましたが、詳細は判明しませんでした。
ただ口コミで一番古いのが7年前となっていたので、少なくとも7年前からコメを直売していたと思われます。
こちらの直売所の評価がかなり低いですね。


内容を見てみると、今回の発言後に書き込まれたコメントがほとんどでした。
農林水産省に米が高すぎるから買えないですよってメール送ったんですが返信ないですね(最初から期待してないけど笑)
江藤拓さん、立憲主義ですからルールに則って米の価格安定頑張りましょう。
ちゃんと全部書いてありますから、読み直してから大臣やりましょうね?
お米を売るほど持っているのならぜひ貧困家庭に分けてくれませんか?
売るほど蓄えている、江藤拓備蓄米を放出してください🙏 …
国民の反応


江藤大臣の発言は、全国的に国民の反感を買う結果となっています。
消えた20万トンのコメ、江藤農相の家にある可能性出てきたな
空の米びつ持って、みんなでもらいに行こうぜ〜✊✊
米じゃなくてケンカ売ってる
「支援者から貰ってる」
贈収賄だろこれ。
江藤拓農水相は「コメ買ったことない。私の家には売るほどある」と発言したが、どうも自身の政治資金パーティのぶら下がりで言ったようだ。こういう時、人間はついつい気が緩み真実をポロッと言いがちだが、「売るほどある」は余りにも国民の感情を逆撫でしている。これは完全に辞職ものだ💢
公演だから盛ったって言うけど、
これ言われて嬉しい客層ってあるのかよ
ご自宅の盗難の危険性を危惧する声もありました。
江藤農林水産大臣の自宅に米クレクレ民が押し寄せたり米泥棒が入ったりしそう。危機管理のプロが備蓄品を持っていることを公言してはならないと言ってたじゃない。
まとめ
今回は、江藤農林水産大臣の自宅でコメを売るのか?について調査していきました。
江藤大臣のご自宅はかなり広く「コメは売るほどある」という発言は信憑性も高そうですが、実際にご自宅で売る可能性については、個人情報保護の観点から調査を中断しました。
ただ、江藤大臣の選挙事務所でコメの直売をしている形跡があるのを発見しました。
少なくとも7年前くらいから、直売しているようでした。
今回の発言は、全国的に国民の感情を逆撫ですることになってしまいました。
なぜ政治家の問題発言は減らないのか…残念でなりません。
コメント